代表挨拶 小野晋一郎
「出会い」と「体験」こそ私のすべて
「人と話すのが好きでどこまでいけるか。」この言葉が学生時代からの私の座右の銘です。学生時代は打ち込むべきものがなく、平凡な日々を送っていました。しかし、私の内なる想いは「人」との交流にあり、それが私を今の位置に導いてくれました。
「出会い」と「体験」は私の人生そのものです。人との出会いや新たな体験を通じて、人生が大きく変わることを学びました。その気づきは、私が以前の職場での経験から得たものです。前職では役員を務めながら、フットサルコートの運営やフットサルに関する事業に関わってきました。フットサルビジネスはお客様や従業員との距離が近く、この経験によって多くの仲間との絆を築きました。前職では、人生を変える大きな経験もありましたし、仲間とともに新たな挑戦に取り組みました。そして、私の周りのお客様や仲間たちも人生を変える出会いと体験を得ることができました。この出会いと体験の二つの要素は、人々が幸福になるために非常に重要な要素であることを、私は経験を通じて確信しました。
2021年11月、日本アイケンは「日本中に出会いと体験を」を基本理念とし、広告業・コンサルティング業・スポーツ施設賃貸業・クラブ運営を通じてこの理念を具現化すべく設立されました。私たちの事業が皆様の幸せな人生の一助となれば、これ以上の喜びはありません。
代表社員
小野晋一郎
<所属団体>
公益社団法人川越青年会議所
フィロソフィ実践塾埼玉
東京工学院テクノスカレッジ スポーツビジネス科 非常勤講師
<個人活動>
MCおのしん
→地域イベントやスポーツイベントにて実況・MCにて活動
主な実績:
一般社団法人日本ソサイチ連盟”F7SL”MC
元サッカー日本代表本田圭佑監修”4v4”MC
株式会社BOOST主催マラソン大会公式応援隊長
その他スポーツ現場にて活動中
個人活動の詳細はこちらから
→https://www.nihon-aiken.jp/daihyou/onoshin
出演依頼は下記お問合せフォームよりお願いいたします。
<職歴>
2005年 4月 有限会社アクセストラベル ⼊社
2014年 7月 有限会社川越フットサルリゾートと統合
2014年 7月 有限会社ファイブフォーラック 設立
2014年 7月 有限会社ファイブフォーラック 取締役就任
2021年 11月有限会社ファイブフォーラック 退社
2021年 11月合同会社⽇本アイケン 設⽴
<職歴説明>
学生の頃、「人と話すのが好きでどこまでいけるか。」をテーマに働くことを決意。
音楽業のプロモーターを目指しインターン活動を行う中、土日の休日に日給制のフットサルレフリーのアルバイトとの兼業を行い、フットサルイベント会社に入社。
同社でイベント業を主に経験し、2014年にグループ会社であるフットサルコートの会社と統合に携わり、有限会社ファイブフォーラック取締役に
就任する。7年間経験を重ね、学生の頃に携わっていた広告業への挑戦を決意し2021年に同会社を退社し、新会社を設立し、今日に至る。